iso tank - blosxom 2006年 05月

blosxomのいいところ

「なんでblosxomを使うん?」と、節子っぽい誰かに訊かれたので(∵ )

前にもなんべんも書いた気がするけんどなぁ、

特徴

  1. Web上で編集したりするものではない(管理画面等が無い)
  2. 実行プログラムは一つだけ、モジュールは無いがプラグインがある
  3. すべてPerlで作られており、PHP/MySQL等は不要
  4. 構造上、基本的にパスワード等が必要な操作が無い
  5. ライセンスがゆるい

と、all about blosxomさんの "vs Movable Type"のページを参照 させてもらったり(∵ )ゞ

1については、つまりファイルを直接FTP等でアップロードすることでblogや記事を生成してるので 『管理メニュー』とかは逆に必要ないということでもあるわけです、 そのおかげで4番目の「パスワード等が必要な操作が無い」ことにつながるわけだけども(∵)

2番目のについても、Web管理画面とか難しいインターフェイスを取り払ったためプログラムを 『テキストを記事にして並べ、blogを生成する』事と『カテゴリ分けする』等にのみ 集中させることができ、その結果プログラムを単純化できているということなのではないかな、 と思うのですよ、

で、Perlによる「文字いじり」に終始することになり、データベースとかの難しいコトも必要ない ということで3番目。

で、『管理メニュー』とか『Web上での記事登録・削除・操作』とかそういった動作が存在しなければ、 パスワードが必要な場面が無いということです、4番目。

5番目はつまりこのblosxomが、よくあるBBSのcgiスクリプトとかとほとんど変らないので ライセンスとかもMTと違って非常なコノ、ゆるいと。

で、

MTとかああいうblogのシステムとはまったく違うモノと考えてください、 このblosxomはサーバー上のあるディレクトリにアップロードされたテキストファイルを読み取り、 文字の並びを整えたり見栄えを変えたりするプログラムていうことです。

また、上に書いたシステムの構造上、外部入力を受けつける場面はとても少ないです、 ということは、外部からのクラッキングに遭うスキもとても小さかったりします。 サーバーをクラックされてしまえばミもフタもありゃしませんが、cgi単体でクラックされることは無いと

何かいてるか自分でもよくわからなくなったのでこのへんで(∵)ノシ