【blosxom】Perlタコの弱音
〔blosxom〕 16:49 No Comment ツイート
つまり、つまり変数の末尾語というか、そういうモンがあると若干楽いんですよ!Σp(∵ )
〜 sub_interpolateなブ・ブ・ン 〜
s/(\$\w+(?:::)?\w*)/"defined $1 ? $1 : ''"/gee;
↓
s/%(\$\w+(?:::)?\w*)%/"defined $1 ? $1 : ''"/gee;
忘れてください
〔blosxom〕 16:49 No Comment ツイート
つまり、つまり変数の末尾語というか、そういうモンがあると若干楽いんですよ!Σp(∵ )
〜 sub_interpolateなブ・ブ・ン 〜
s/(\$\w+(?:::)?\w*)/"defined $1 ? $1 : ''"/gee;
↓
s/%(\$\w+(?:::)?\w*)%/"defined $1 ? $1 : ''"/gee;
忘れてください
今朝も雪が降りました、昨日の朝も雪はちらちらと降っていました、明朝も雪は降るでしょう。
この地域では、雪は忌み嫌われるのが当たり前で、それもそのはず、降るたび降るたびに疲れた腰を 今一度もう一度と持ち上げて、また雪を掻き出し、下ろし、掃かなくてはなりませんから。
ともすれば、家の玄関先に自分の背丈より高い雪の壁柱を築き上げたり、屋根に、肩まで浸かれそうなどっぷりとした雪風呂を こさえている家を見るたび、「ああ、大変なんだな・・・」と、同情はすれこそ、「こっちには崩れてくるなよ」と、物言わぬ雪に 向かって、心の中で念を押しておくものです。ええ、可愛いのは我が身でございますから。
ところで、昨日はちらちらとした雪が降っていました。ちらちらとはどのような様子かと言いますと、粒が細かく雨気が多く、 ハラハラとは落ちずピューといった具合に落ちる、つまり小さくとも重く湿り気のある雪でした。服に触れるや否やたちまち儚く 溶け消えてしまう雪でした。侘びも寂びも無くただ濡れそぼってしまうだけの、実につまらない雪でした。
しかし今日の雪は違います。今朝はここ最近の中で一番の冷え込みでした。雪も一つ一つの粒が大きく、2月の雪ですので やや湿り気はあるものの、図体が大きいためはらはらと舞い落ちるのです。
そのハラハラとした様を、空から白い塵ごみが落ちてくるようにも、千切れた白い花弁が落ちてくるようにも想像を膨らませ ながら、この大きなものがただ静かに、ただ静かに降っている様を、仕事場へ向かうほんの数分の間、やや上を見ながら歩いて ただ歩いて、歩いて、歩いてきました。
以上が、かような拙筆をしたためる気になった理由でございます。
〔blosxom〕 13:57 1 Comment ツイート
blosxom.cgiをいじくりながらPerlのお勉強をしてるですよ?(∵)ノ
$path_info =~ s!(^/*)|(/*$)!!g;
いわゆる文字列の置換なんだけど、$path_infoの先頭と末尾に/(スラッシュ)があったら 前後のスラッシュのみを無くす、という処理であってるかな?、、、かな?
真ん中が||(比較演算子)じゃなくて|(ビット演算子)なのはなぜかなーとか思ったんだけど、もしかすると
$path_info =~ s!(^/*)||(/*$)!!g;
とかの場合、左辺が真の場合は右辺を評価しないので、先頭にスラッシュがあれば末尾のスラッシュは無視される、のかな?
一方、真ん中が棒いっぽんの場合はビット単位で両辺を比較してどちらかが1(つまり真)である部分を返す、ということは、 マッチした先頭と末尾のスラッシュがまとめて置換されて
/path_info/ → path_info
ということになるのだろうか??
誰かおしえてーー┌| ∵|┘
んとですね、結局どういうことかというと、つまりこのHPの最下部に「RSS」へのリンクがあるわけですよ、 RSSとは言わずもがななんかRSSリーダーとかで読み取ったりして更新をチェックしたり、はたまたmixiと連携したりするシロモノです、
このRSSのURL、実はblosxomのプログラムを利用して
$url/index.rss
などと当初は書いておったのです、こうするとプログラムの変数が出力されて
となるわけですよ?、
最初はコレで満足しておったわけですが、なんかカテゴリ毎のRSSも出力できるとかできないとかいうことに気づいてしまいました、 つまりhttp://iso.tank.jp/game/moe/index.rssへリンクするとMoEに関する記事のみ購読できるようになったり http://iso.tank.jp/blosxom/index.rssだとblosxomに関する記事のみ読み取れたりするのです!、
ウオオコリャスゲエエェってことで早速rssを吐き出す部分を下記のように書き換えてみたところ、
$url$path_info/index.rss
=> http://iso.tank.jp/blogblosxom/index.rss(URLの「blog」とカテゴリ名がくっつく)
$url/$path_info/index.rss
=> http://iso.tank.jp/blog//index.rss(メインページのRSSのスラッシュが二重になる)
つまり、我ダサスギ也ということでございます
解決方法は実は色々いっぱいあるのです、例えば記事ディレクトリ直下のフレーバー(テンプレート)には「$url/index.rss」って書いて、 さらに各カテゴリのディレクトリにもフレーバーを作ってそこには「$url/$path_info/index.rss」とでも書いてちゃって、さらにさらに個別記事用のフレーバーには 「$url/$path/index.rss」とでも書いておけばそこはかとなく解決する代物だし、もしくはblosxom.cgi本体を直接いじっちゃって$path_infoの左端に/(スラッシュ) を入れた関数でもでっちあげちゃえば別にそれで完成なんじゃない? とか、とか、
しかしなんか色んなことをボヘーっと考えながら昼休み中blosxom.cgiを見つめていたら、 いつのまにか変なモノができあがった
あれ、これプラグイン? のようなモノ、え?なに?初めてプラグインらしきものができあがっちゃいましたよ?
ていうかいいのかコレ?
ウーン、、、勢いで作っちゃったけど、素直にフレーバーで対応したほうがいいような気がする、、、└|∵ |┐
〔blosxom - plugins〕 16:46 1 Comment ツイート
はいはいチラシの裏チラシの裏、前回のforeshortenedプラグイン改造に自分自身納得いかず、性懲りも無くまた改造です、仕事しろ、え、
煤 - Noteさんの記事を参考にしながら、 まずは"meta"情報として「excerpt」の記述があった場合、その行の文章をそのまま使用するようにしました、ちなみに"Excerpt"ていうのは「抜粋」とかいう意味です、 つまり自分で書いた要約文があればそれを使えコラーってことですね、
次に、うっかり一行目に画像を載せちゃった場合は"(画像)"の文字とともにALTの内容を書き出すようにしてみました、ほんで、末尾の句読点を消して「...」を表示するようにしてみました、
あとrss用の要約文を生成する場合、タグはやっぱり全部消しておくことにしました、
なんかおもちゃみたいな使い方しかできてないような気がする、、、(∵ )
〔Game - MoE〕 17:06 No Comment ツイート
今年はだいたいMoEにはじまりそしてだいたいMoEに終わったぐらいの一年なカンジでした、今回はMoEに関してダイジェストふうにお送りし、来年へとつなげてまいりたいとおもいます
いやほんとにMoEがUOにとってかわっちゃいましたね、最初MoEをはじめたときは「うわっなにこのポリポリゴンゴンした3Dらしきグラフィックは! こんなんじゃハァハァとか萌へーとか言えないジャナイカ!!」などと鼻息も荒く息巻いておったのですが、なに、過ぎてみれば
しっかりと、自キャラが一番可愛いダメ人間となっております
などとほざいておったマイ2ndキャラ「コメ」は
今やすっかり大きく成長し
いやぶっちゃけやっぱもにこは性にあわんくて、、、ちっさいの苦手!!
で、
新たに作ったこぐおキャラ「Gargando(ガルガンド)」は
ついにアスリート達成したり
仲間たちと明日を見つめ
お互いに手を取り合って、
困っている人には手を差し伸べ、
時には今流行の「チョイ悪なオジサマ」にドキドキしながら、
仲間たちと、また明日を迎える
、、、あ、そうそう忘れてた
友人を約一人紹介します、
名前はTatiana(タチアナ)、わたくしでもいまいちつかみきれないところがありますが、人の多いところはあまり好かなそうな割に寂しがり屋な一面もあります、見つけたら大いにいじってやってください
写真はイビルダンサー服とプレート鎧着てたら「こういうのエロゲにいるくね?」「ドラクエの女戦士っぽくね?」とかだいたいそういう話になって撮ったSS、
なんとなく司令官っぽく見えるようなそれでいてドジ系若手将校にも見えるような、
ともあれ
来年もどうぞよろしくお願いいたします、