iso tank

エースコンバット6のコールサインの対応表

ものすんげえ今さらなんだけど昔作ってたやつを見つけたがアップする場所もなかったのでここに置いておく。
AC6のNamed機のコールサインの由来などを調べてみたやつ。

詳細は下記のとおりで、ファンタジーの幻獣(ひいては星や星座)、トランプなどが由来のようだ。
が、OblakoとFlyugerはかなり自信ない、というか謎。これも星の名前とか星座由来なのだろうか。

キリル文字表記はロシア語版Wikipediaを、発音に関しては網蝗99式保管庫様のエ・エ戦争資料室を参考にさせていただきました。

AC6ネームド機コールドサイン由来等
コールサイン読みキリル文字表記意味
PegasピガースПегас有翼馬(ペガサス)
EdinorogイディナロークЕдинорог一角獣(ユニコーン)
DrakonドラコンДракон竜(ドラゴン)
KentavrキンターヴルКентавры半人半馬(ケンタウロス)
OryolアリョールОрёл
VegaヴェガВега語源は「急降下する鷲」、この場合は「純白」「乙女」などだろう
DzhokerジォーキルДжокер鬼札、トランプのジョーカー
RusalkaルサールカРусалка人魚(だが男だ)
FeniksフェニクスФеникс不死鳥
Oblakoオーブラカоблако雲、この場合は星雲なのだろうか?
RytsaryルイーツァリРыцарь騎士
FlyugerフリューゲルФлюгер風見鶏?翼?
ValetヴァレットВалет従者、トランプのJ
DamaダーマДама女王、トランプのQ(だが男だ)
KorolカローリКороль王、トランプのK

そんだけっすわ。

適当に思いついたけど、これって右なの左なの?

ヒトは長い時間をかけて「手」を巧みに利用できるようにした結果、ヒト以外の生命を自分たちで繁殖・飼育し、容易に食糧としたり、共生したりする手段を習得した。

また「火」を自分たちで生み出し、夜を明るくしたり、食糧を火にかけることで栄養の摂取をより容易にした。

おそらく長い長い時間をかけて少しずつこれらの技術の習得に至ったのだろう。

そして、長い長い時間をかけた結果、ヒトはそれまでの「生存競争」「食物連鎖のヒエラルキー」から少しずつ脱却し、平和を得て戦争を棄てることに一定程度成功したんだと思う。

しかしそれにより、それまで必要だった「競争する力」は不要なものとなり、生命として存続するための必要最低限の競争力さえ残ってさえいれば、それ以上は不要となった。

だけど、長い長い間ずっと他の生物たちと戦争をして勝ち残ってきた記憶は簡単には失われない。つまり「競争力」は不要になったからといってヒトの中から簡単に消えていくようなものではない。きっとヒトのずっと深いところに、戦争の歴史も、移ろう過程も、今日これまでの歴史はすべて記憶されている。

結局持て余した競争力は、ヒトという種族の内部で「戦争」や「暴力」として消化している、というのが現代までの過程なのだと思う。

ただ、現在もまた過渡期に過ぎないと思う。

どのくらい未来になるかはわからないけど、きっとずっとずっと先では、「戦争」や「暴力」として非生産的に消化されているだけのこれらが、もっとずっと素敵な何かに変貌を遂げていることと思う。

そう思うと未来が若干楽しみだったりする。

ECO

俺はエコっていうのをやったことがほとんどないです、ハイ。

車にエコボタンっていうのがあるけど押しても何も変わらないのであんまり押してない。

家にエアコン取り付けた時にもらったエコポイントってやつも、特に交換品に魅力を感じなかったから使わない予定だったけど、母者に「エコポイントを使わぬは死と知れ」的なことを言われてやむなく使って母者に献上奉った。

使わない部屋の電気は消すようにしてるけど、これは単純にエコがどうこうじゃなくて電気代がもったいないから。

あ、あと・・・えーとなんだっけ。忘れた。

で、

エコってなんだろうな。よくわからないけど免罪符なんじゃない?エコボタンを押すたび、「あ、今私許されてるな・・・」的な。そんな感じ。

ところでブログという形はもはや廃れて、もっと大きな別のものに取って代わっている。

なんでもかんでもまぜこぜにして、みんなが見れるようにしちゃう。

まぁ、用途やら層やらで一応棲み分けてるよってことになってるのかもしれないけど、なんでもかんでもまぜこぜにしてしまうカオスの波は、既にブログすら呑み込んでしまっているよね。

twitterがあるのにわざわざ誰も見ないようなブログを使う。これはアンチエコ。エゴロジー。

動画配信メモ

なんか巷ではニコ生とかユーストとかいうのが流行ってるらしいので、流行にのっかってみた。 みたのはいいんだけど、初心者動画配信wiki? みたいな? まぁそういうのを見ながらやれば余裕だべ、 と思ったらなんかニコニコ生放送で全然画面真っ暗だわ音でないわだったらしい。

で、ちょっとかなりだいぶ悔しかったので色々やったらできた。ユーストとかニコ生できた。 かしこさが1あがった。かしこさが下がらないうちにメモっとく。

つかうソフト:
・アマレコ(アマレコライブなんとかもセットアップしておく)
 アマレココからダウンロード
 ※AMV2MT/AMV3ビデオコーデックも必要なので注意
・Adobe Flash Media Live Encoder(なまえがながい)
・ustream.fme.xxxx.xml(xxxxにはたぶんユーザー名みたいなものがはいるよ)
 Adobeからダウンロード
 ※USTREAMで配信する場合必要
・nicolive_fme.xml(なまえがみじかい)
 ニコニコ動画でダウンロード
 配信直前の画面まですすまないと入手できない
 ※ニコニコ生放送で配信する場合必要
操作手順:
1. アマレコを起動する
2. 「ライブ機能を使う」にチェックを入れて、リサイズ値を入力
  (USTREAMの場合は704×396、ニコニコの場合は512×384にするといいかも)
3. プリセットの「ライブ」にチェックを入れる
4. ビデオレンダラーで「自動」を選択する
5. Adobe Flash Media Live Encoder(以下、FME)を起動する
6. File→Open ProfileでUSTかニコ生のxmlを指定して開く
7. デバイスでビデオ・オーディオ共にアマレコを指定する
8. ビットレート値を適当に入力し、解像度を2.で指定した値と合わせる
9. FMEでアマレコのゲーム画面が表示されてたらOK
10. 「Start」でエンコード開始。あとはニコニコでもUSTでも放送すればいい

とりあえずこんなかんじ。

この世には

わりっと神も仏もいなかった。

ああ。全部とけてなくなればいいのに。

というわけで、フられました。

初めて知ったんだけど、俺ってMじゃないはずなのに、こういうときってやたらと罵られたくなるものなんだな。

皆さまから温かい罵りの言葉(「ざまぁwwwwwwwww」等)、絶賛募集中でございます。