iso tank

New PC Operated.

ようやくPCが組みあがった、ピボピボ再起動する原因はハードウェアが変わりすぎてOSついていけなかったのが原因のようであり、 修復インストールを行ったらあっさり動いてくれたのであった、しかし未だにキーボードに関するエラーが修復されない。 PS/2キーボードを使用すると起動時のBIOS起動やboot選択に必要なF2、F8等のキーを押すとやたらけたたましいBEEP音が鳴りっぱなしである。 USBキーボードだと何の問題もなく使えます。マウスとキーボード差し間違えてるわけじゃないっす。せっかくのリアフォ (Realforce106 LA0100 106配列フルサイズキーボード、約1万7千円)が背中で泣いている。ワタクシも泣いてよろしいか、よろしいか。

さてそれはさておき完成した構成は以下のとおり:

CPU
Core2 Duo E6600(2.4GHz)
マザーボード
intel D975XBX (PCI Express×3、S-ATA RAID×8とか鬼)
メモリ
DDR2 PC2 667 512MB×2(さらばRDRAM)
VGA
GeForce 7900GT 256MB(MoEが最大性能表示でサクサク動くとか鬼)
HDD
WD740ADFD(うえすたん製 1万回転 シリアルATA 74GB)
ST3200826A(Barracuda 7200.8 パラレルATA 200GB)

自分で言うのもなんですがけっこうわりと鬼性能です。はい

New PC Operated. への Writeback

2006年9月11日 19時2分

改行とか勝手に入れた。ごめんね。
>ピボピボ再起動する原因はハードウェアが変わりすぎてOSついていけなかったのが
>原因のようであり、修復インストールを行ったらあっさり動いてくれたのであった

ひょっとしてHDD流用して、そのまま繋いだりしてたりしてました?
昔から、新PCを組む時には、OS再インストールを覚悟せよって格言が
オラの中だけであるんすけど

環境やら構築するのが正直いってめんどいんだけどねー

もう、環境構築は環境構築として
データ保存はLAN経由とかの外部ディスクに完全委託しちゃうわけですよ

そうこ

2006年9月11日 19時9分

うむ、まさにそれ
やっぱハードウェア変わると最低限修復セットアップは必要っぽぴ、
環境は別HDDにセットアップファイルだけ大量に格納してみたり

2006年9月14日 21時42分

(略
>せっかくのリアフォ(Realforce106 LA0100 106配列フルサイズキーボード、約1万7千円)が
>背中で泣いている。

また高っかいモノ使ってるなぁオイ

PS/2端子をUSBに変換させるアダプターってのも
市販3000円ぐらい、オク類で700円ぐらい~
あるので、そこらへんをチェックしてみるのはどうか?

USB変換はUSB変換でいろいろと問題があるらしいので
ウチでは使ってないけど。

どうせならIBMの5576系を是非。

そうこ

2006年9月19日 17時4分

伝説の初代様やね。
メカニカルは好きだしあのカチカチ感は麻薬的なほどに気持ち良いんだけど、
夜中のカチカチ音に諸行無常の響きを見出してからというもの使う気がしない(∵)

名前:

URLまたはE-Mail:(※リンク表示注意)

コメント:

情報をクッキーに保存する

trackback URI:

http://iso.tank.jp/computer/newpc.tarako